第70回豊島区民体育大会 剣道の部 試合結果
平成29年10月1日(日)豊島区立豊島体育館にて、第70回豊島区民体育大会剣道の部を開催致しました。 結果を以下の通り掲載致します。 記 試合結果(個人戦) (H291001_区民大会剣道の部試合結果(個人戦).pdf) 試合結果(団体戦) (H291001_区民大会剣道の部試合結果(団体戦).pdf) 以上
平成29年10月1日(日)豊島区立豊島体育館にて、第70回豊島区民体育大会剣道の部を開催致しました。 結果を以下の通り掲載致します。 記 試合結果(個人戦) (H291001_区民大会剣道の部試合結果(個人戦).pdf) 試合結果(団体戦) (H291001_区民大会剣道の部試合結果(団体戦).pdf) 以上
標記大会について、下記要項により開催致しますのでご案内致します。 記 1.主 催 豊島区 2.共 催 特定非営利活動法人 豊島区体育協会 3.主 管 豊島区剣道連盟 4.日 時 平成30年3月4日(日) 午前10時開始 5.会 場 豊島区立豊島体育館 (豊島区要町3-47-8 電話03-3973-1701) 申込取扱期間は 平成30年1月23日(火)より2月5日(月)まで です。 試合方法や参加資格、参加料、申込方法等、詳細は以下のPDFファイルをご覧下さい。 第71回都民大会剣道予選会・豊島区剣道連盟春季大会・平成29年度豊島区小学生剣道錬成大会要項.pdf
標記について、下記の通り開催しますので、ご案内いたします。 記 1.目 的 城北五区の親善を図り、剣道を通じて地域社会の体育向上を務めるために開催します。 2.主 催 練馬区、北区、荒川区、板橋区、豊島区 同上 各区剣道連盟 3.主 管 豊島区剣道連盟 4.日 時 平成30年6月10日(日) 午前9時00分開場 10時開会 5.場 所 豊島区立豊島体育館 豊島区要町3-47-8 TEL 03-3973-1701 (東京メトロ有楽町線又は副都心線千川駅2番出口より徒歩3分) 本大会は、 中学生 5名(女子2名、男子3名)
今年度、異常な暑さにより熱中症にかかるリスクが高くなっています。 各団体におかれましては、事業実施にあたっては十分な配慮が払われているとは思いますが、 念のため、日本スポーツ協会のホームページの一部を下記の通りお届けいたしますので、 とりわけ、ジュニア期の対策方よろしくお願いいたします。 記 公益財団法人日本スポーツ協会ホームページより http://www.japan-sports.or.jp/medicine/heatstroke/tabid523.html 豊島区体育協会からのご連絡 H300719_熱中症対策について(お願い)
標記審査会について、下記のとおり開催しますので、ご案内いたします。 記 1.期日 平成30年 7月15日(日) 午前9時30分受付、午前10時00分開始 2.会場 池袋スポーツセンター (豊島区上池袋2-5-1 TEL03−5974−7262) 3.審査科目 (1)第1次審査・・・・・実技(2名と対戦する) (2)第2次審査・・・・・木刀による剣道基本技稽古法(第1次審査合格者) 3級受審者・・・・・・基本1から4まで 2級受審者・・・・・・基本1から6まで 1級受審者・・・・・・基本1から9まで
豊島区剣道連盟8月合同稽古会を下記の通り開催致します。 皆様お誘い合わせのうえ、奮ってご参加下さい。 記 日時:8/12(日)9:00am~昼12:00pm 稽古場所:池袋スポーツセンター武道場(←クリックすると別ウィンドウで開きます) 所在地:豊島区上池袋2-5-1 健康プラザとしま9階 電話:03(5974)7262 利用料および参加料:無料 以上
平成30年4月 1 (日) 東京剣道祭(東京武道館) 1 (日) 全剣連剣道東日本中央講習会(千葉)(3/31から) 1 (日) 全剣連剣道西日本中央講習会(兵庫)(3/31から) 5 (木) 事務責任者会同(日本倶楽部) 7 (土)
平成30年5月13日(日)雑司が谷体育館にて、剣道段位(初・二・三段)審査会を開催いたしました。 御昇段された方を下記PDFファイルにて掲載いたします。 記 合格者一覧(H300513_豊島区春季段位審査会(初段~三段)合格者一覧.pdf) 以上
平成30年4月21日(土)に開催されました剣道四段・五段審査会にて、 合格された先生方を下記PDFファイルにて掲載致します。 記 合格者一覧(平成30年4月21日_四段合格者一覧.pdf) 以上
平成30年5月に開催されました剣道称号・七段・六段審査会にて、 合格された先生方を下記PDFファイルにて掲載致します。 記 合格者一覧(平成30年5月称号・七段・六段合格者一覧.pdf) 以上