令和4年度事業計画表
令和4年4月 2 (土) 全剣連剣道中央講習会(兵庫)(3日まで) 2 (土) 女子剣道審判講習会(東京武道館) 2 (土) 東京都居合道大会(東京武道館) 3 (日) 東京剣道祭(東京武道館) 7 (木)
令和4年4月 2 (土) 全剣連剣道中央講習会(兵庫)(3日まで) 2 (土) 女子剣道審判講習会(東京武道館) 2 (土) 東京都居合道大会(東京武道館) 3 (日) 東京剣道祭(東京武道館) 7 (木)
平成29年12月10日(日)豊島区立豊島体育館にて、平成29年豊島区種目別大会剣道の部・豊島区剣道連盟選手権大会を開催致しました。 結果を以下の通り掲載致します。 試合結果 (H291210_種目別大会剣道の部・選手権大会 試合結果.pdf) また、同日の午後2時から3時にて、第2回 青少年剣道合同稽古会を開催致しました。 参加者数は、小・中・高校生80人、大学生以上~一般18人、合計98人でした。 昨年に比べ、今回は少人数となってしまいましたが、前回以上の気迫溢れる稽古会と なったのではないかと感じております。 特に最後の小学生同士の稽古では、殆どの小学生が途中で止める事なく最後まで稽古をしており、 今までに見た事の無いような良い稽古をしていたと思います。 一生懸命に稽古をする姿勢に、心を打たれたような気持ちになりました。
平成29年5月14日(日)雑司が谷体育館にて、剣道段位(初・二・三段)審査会を開催致しました。 御昇段された方を下記PDFファイルにて掲載致します。 記 合格者一覧(H290514_豊島区春季段位審査会(初段~三段)合格者一覧.pdf) 以上
標記大会について、下記要項により開催いたしますのでご案内いたします。 記 1.主 催 特定非営利活動法人 豊島区体育協会 2.後 援 豊島区 3.主 管 豊島区剣道連盟 4.日 時 令和6年1月7日(日) 午前10時開始 5.会 場 雑司が谷体育館(豊島区雑司が谷3-1-7 TEL03-3590-1252) 6.試合方法 (1)個人戦(トーナメント法) A 6級の部 B 5級の部 C 4級の部 D 3級の部 E 2級の部 F 1級の部 G 初段の部 H 二段の部 I 三段の部 J 四段以上選手権の部
標記大会について、下記要項により開催いたしますのでご案内いたします。 記 1.主 催 東京都 東京都体育協会 特定非営利活動法人豊島区体育協会 2.主 管 豊島区剣道連盟 3.日 時 令和6年1月7日(日) 午後1時30分開始(予定) 4.会 場 雑司が谷体育館(豊島区雑司が谷3-1-7 TEL03−3590-1252) 5.試合方法 (1)団体戦(1チーム・3人制、トーナメント法) 小学生の部(1・2年生の部、3・4年生の部、5・6年生の部) 男女混合可 中学生男子の部 中学生女子の部 高校生男子の部 高校生女子の部 ※ 各部における各団体の参加チーム数は5チームまでとする。
標記審査会について、下記のとおり開催しますので、ご案内いたします。 記 1.日時 令和6年2月11日(日) 午前9時30分受付、午前10時開始 2.会場 南長崎スポーツセンター(豊島区南長崎4-13-5 TEL03-5988-9270) 3.審査科目 ①第1次審査…実技(2名と対戦する) ②第2次審査…木刀による剣道基本技稽古法(第1次審査合格者) 3級受審者…基本1から4まで 2級受審者…基本1から6まで 1級受審者…基本1から9まで 第2次審査不合格者に再受審証明書を発行します。 (有効期間は当連盟内において1年以内で1回のみ)
標記について、東京都剣道連盟が別添要項等に基づいて実施致しますので、下記の通りご案内致します。 尚、審査の会場は、車の乗り入れが厳禁されておりますので、電車・バスをご利用下さい。 記 剣道四段および五段審査会要項 (H291118_剣道四段および五段審査会要項.pdf) 以上
標記について、別添要項等に基づいて実施致しますので、下記の通りご案内致します。 尚、会場は、車の乗り入れが禁止されておりますので、電車・バスをご利用下さい。 記 日 時:10月9日(月・祝)16:00~18:00 ※受付は各30分前から 16:00~17:00…小学生~高校生対象 指導者:警視庁・皇宮警察・剣道特練 17:00~18:00…一般対象 指導者:剣道八段 講師 ※受付は各30分前から 場 所:東京武道館 大武道場 東京都足立区綾瀬3-20-1 JR常磐線、東京メトロ千代田線「綾瀬」駅東口より徒歩5分 対 象:剣道経験者 定 員:200名(当日先着)
平成29年8月に開催されました剣道七段・六段審査会にて、御昇段された先生方を 下記PDFファイルにて掲載致します。 記 合格者一覧(平成29年8月七段・六段合格者一覧) 以上
標記について、東京都剣道連盟が別添要項等に基づいて実施致しますので、下記の通りご案内致します。 なお、豊島区剣道連盟会員で該当される方には先日要項等をお送りしております。 もしお手元に届いていらっしゃらないようでしたら豊島区剣道連盟事務局までご一報下さい ますよう、よろしくお願い致します。 記 剣道八段受審者講習会要項 (H291007_八段受審者講習会要項.pdf) ※会場は、車の乗り入れが厳禁されておりますので、電車・バスをご利用下さい。 以上