heishi

About admin

この作成者は詳細を入力していません
So far admin has created 317 blog entries.

平成29年6月11日 城北五区合同稽古会について

標題につきまして、板橋区剣道連盟よりご案内がありましたので、ご連絡致します。 つきましては剣友とお誘い合わせの上、奮ってご参加下さいますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。   記   日 時:平成29年6月11日(日) 午後3時15分開始 4時15分終了 場 所:板橋区立小豆沢体育館( http://www.shisetsu.jp/city.itabashi/azusawa-taiikukan/ ) 所在地:〒174-0051 東京都板橋区小豆沢3丁目1番1号 電 話:03-3969-4166 アクセス:都営地下鉄三田線志村坂上駅下車、A3出口より徒歩5分。 参加料:無料   詳細は以下のPDFファイルをご覧下さい。

2024-03-12T05:19:30+00:002017年05月29日|

平成29年度事業計画について

遅くなりましたが、平成29年度事業計画は下記の通りとなります。   豊島区剣道連盟事業一覧表(平成29年度):http://toshima-kendo.com/plan/#list 稽古場紹介:http://toshima-kendo.com/plan/#gymnasium 事業計画表(平成29年度):http://toshima-kendo.com/plan/#plan   平成29年度豊島区剣道連盟事業案内と併せてご活用下さい。   当ウェブサイトは豊島区剣道連盟の事業を中心に更新してまいりますが、 気になる事業や情報等がございましたら、お気軽に豊島区剣道連盟事務局までお問合せください。   お問い合わせはこちら:http://toshima-kendo.com/contact/   どうぞよろしくお願い申し上げます。  

2024-03-12T05:22:17+00:002017年05月26日|

第9回 東京都女子年齢別剣道大会開催について

標記について、東京都剣道連盟が別添要項により開催致しますので、下記の通りご案内致します。 なお、豊島区剣道連盟会員で該当される方には先日要項等をお送りしております。 もしお手元に届いていらっしゃらないようでしたら豊島区剣道連盟事務局までご一報下さい ますよう、よろしくお願い致します。   記   1.日  時 平成29年5月27日(土) 午前9時開門 午前10時開始 2.場  所 東京武道館(足立区綾瀬3-20-1) 東京メトロ千代田線綾瀬駅東口より徒歩5分 3.主  催 東京都剣道連盟 4.参加資格 (1)東京都剣道連盟加盟団体の登録会員である者。        (2)年齢20歳以上の女子とし、段位に制限は設けない。        (3)健康であると認められた者。        (4)学生、大学院生及び過去5年間(平成24年~28年)において           次の大会に選手として出場した者は参加出来ない。

2024-03-12T05:22:08+00:002017年03月30日|

平成29年4月16日 東京都剣道連盟女子剣道稽古会

標記について、東京都剣道連盟が別添要項により開催致しますので、下記の通りご案内致します。 なお、豊島区剣道連盟会員で該当される方には先日要項等をお送りしております。 もしお手元に届いていらっしゃらないようでしたら豊島区剣道連盟事務局までご一報下さい ますよう、よろしくお願い致します。   記   1.主  催 東京都剣道連盟 2.日  時 平成29年4月16日(日)15時(国体予選会終了後)から16時50分頃までの予定 3.場  所 東京武道館(足立区綾瀬3-20-1) 東京メトロ千代田線綾瀬駅東口より徒歩5分   詳細は以下のPDFファイルをご覧下さい。   平成29年4月16日 東京都剣道連盟女子剣道稽古会 要項 (H290416_東京都剣道連盟女子剣道稽古会.pdf)

2024-03-12T05:21:59+00:002017年03月30日|

次回の合同稽古会は4/9(日)です。

豊島区剣道連盟4月合同稽古会を下記の通り開催致します。 皆様お誘い合わせのうえ、奮ってご参加下さい。   記   日時:4/9(日)9:00am~昼12:00pm 稽古場所:池袋スポーツセンター武道場(←クリックすると別ウィンドウで開きます) 所在地:豊島区上池袋2-5-1 健康プラザとしま9階 電話:03(5974)7262 利用料および参加料:無料       以上

2024-03-12T05:21:52+00:002017年03月26日|

豊島区剣道連盟 5/14春季剣道段位(初・二・三段)審査

標記審査会について、下記のとおり開催しますので、ご案内いたします。        記   1.期日 平成29年5月14日(日)午前10時00分開始 (受付:初段、弐段、参段 午前9時30分より) 2.会場 雑司が谷体育館 (豊島区雑司が谷3-1-7 TEL03−3590-1252) 3.審査科目 (1)第1次審査・・・・・実技 (2)第2次審査・・・・・剣道形(第1次審査合格者) 初 段・・・・・・太刀一本目から三本目まで

2024-03-12T05:21:45+00:002017年03月26日|

第70回都民体育大会剣道競技豊島区予選会・平成28年度豊島区小学生剣道錬成大会 試合結果

平成29年3月5日(日)豊島区立豊島体育館にて、第70回都民体育大会剣道競技豊島区予選会・豊島区剣道連盟春季大会・平成28年度豊島区小学生剣道錬成大会を開催致しました。 結果を以下の通り掲載致します。        記   試合結果(都民大会剣道競技豊島区予選会)(H290305_都民大会剣道競技豊島区予選会試合結果.pdf) 試合結果(豊島区小学生剣道錬成大会)(H290305_豊島区小学生剣道錬成大会試合結果.pdf)       以上

2024-03-12T05:21:36+00:002017年03月11日|

平成29年4月15日 剣道四段および五段審査会

標記について、東京都剣道連盟が別添要項等に基づいて実施致しますので、下記の通りご案内致します。 尚、審査の会場は、車の乗り入れが厳禁されておりますので、電車・バスをご利用下さい。   記   剣道四段および五段審査会要項 (H290415_剣道四段および五段審査会要項.pdf)       以上

2024-03-12T05:20:29+00:002017年03月07日|

第113回 全日本剣道演武大会および剣道六・七・八段審査会の開催について

標記について、全日本剣道連盟が別添要項等に基づいてそれぞれ実施致しますので、下記の通りご案内致します。 なお、豊島区剣道連盟会員で該当される方には先日要項等をお送りしております。 もしお手元に届いていらっしゃらないようでしたら豊島区剣道連盟事務局までご一報下さい ますよう、よろしくお願い致します。   記   第113回全日本剣道演武大会要項 (H290502_第113回全日本剣道演武大会要項.pdf)   剣道六段審査会(京都)要項 (H290429_剣道六段審査会(京都)要項.pdf)   剣道七段審査会(京都)要項 (H290430_剣道七段審査会(京都)要項.pdf)

2024-03-12T05:20:23+00:002017年02月05日|

第57回 東京剣道祭開催について

標記について、東京都剣道連盟が別添要項により開催致しますので、下記の通りご案内致します。 なお、豊島区剣道連盟会員で該当される方には先日要項等をお送りしております。 もしお手元に届いていらっしゃらないようでしたら豊島区剣道連盟事務局までご一報下さい ますよう、よろしくお願い致します。   記   第57回 東京剣道祭要項 (H290402_第57回東京剣道祭要項.pdf) ※会場は、車の乗り入れが厳禁されておりますので、電車・バスをご利用下さい。       以上

2024-03-12T05:19:55+00:002017年02月05日|
Go to Top