令和5年11月19日 豊島区剣道連盟段位(初・二・三段)審査会
標記審査会について、下記のとおり開催しますので、ご案内いたします。
記
1.期日 令和5年11月19日(日)午前10時00分開始
(受付:初段、弐段、参段 午前9時30分より)
2.会場 南長崎スポーツセンター
(豊島区南長崎4-13-5 TEL 03-5988-9270)
3.審査科目
(1)第1次審査・・・・・実技
(2)第2次審査・・・・・剣道形(第1次審査合格者)
初 段・・・・・・太刀一本目から三本目まで
二 段・・・・・・太刀一本目から五本目まで
三 段・・・・・・太刀一本目から七本目まで
(3)第3次審査・・・・・学科(第2次審査合格者)
学科試験問題や申込方法、受験資格、審査料等、詳細は下記PDFファイルをクリックしてご覧下さい。
→ R051119_豊島区段位審査会(初段~三段)要項.pdf
< 本審査会では以下の点を守って下さい >
注1.実技審査においては面マスクまたはシールド(マウスガード)を着用して下さい。
注2.日本剣道形審査においては面マスク等を着用して下さい。
注3.受審者は集合時間に来場し、係員の指示に従い入場して下さい。審査終了後は速やかに施設から退場して下さい。
注4.本審査会では、発熱のある方(個人差はありますが、一般的には37.5度以上ある者)は入場出来ません。
注5.駐車場がありませんので、自動車および自転車の乗り入れは禁止します。
申込取扱期間は 令和5年10月6日(金)より10月19日(木)郵便局消印まで です。
審査会当日の受付方法、学科試験問題の解答上の記述様式についてはこちらをクリックしてご確認下さい。
→ 段(級)位受付方法・学科試験問題解答用紙記述様式.pdf
尚、受審を希望される方は、お問い合わせよりご連絡下さい。要項、申込書をお送りいたします。
→ お問い合わせ
どうぞよろしくお願い申し上げます。
以上